2016年01月17日

気付き

こちらは香川県西讃地域にある「みとよそろばん教室」の塾長ブログです。
現在三豊市・観音寺市を中心に幼児さんから社会人まで多くの生徒さんが通ってくれています。
Tosaka先生と一緒に知的スポーツ「そろばん」を頑張ってみませんか?


今年初のブログ更新がこんな時期になってしまいました汗


明日からはまた市内の小学校でボランティアそろばん授業を控えておりますが


立て続けの講習会や新年度への準備もそろそろということで


何かと気忙しい毎日を送らせてもらっております。





二ヶ月ほど前、このブログに


「うちの教室に割とご年配の社会人の方(Kさん)が練習に来られてます」という記事を投稿しました。


あれ以降、Kさんの練習に対する意欲は益々強くなる一方でして


最近はどうやらかけ暗算やわり暗算にまで練習の幅が広がっている様子。


その姿は一緒に練習する小学生にとっても大きな刺激になっているのです晴れ





さて先日の練習中、Kさんに「普段家ではどんな練習をしているのですか?」という質問をしたところ


一冊のノートを見せてくれました。



気付き



・・・


「ビッシリ」という以外に言葉が見つかりませんオドロキ


本人は「プリントがもったいないけんね~ピカピカ」とサラッと仰いますが、そう出来ることではありません。


うちの教室は練習帳を使用していないので尚の事です。


ご本人の了解を頂いて生徒たちにもノートを見てもらいましたが、少しでも見習えるところを見つけてほしいなあと思いました。


それは生徒だけでなく、指導する私自身にも言えることかもしれません。




年明け早々大事なことを気付かせてくれた一冊のノート



Kさん、ありがとうございますニコニコ




同じカテゴリー(教室の事)の記事画像
5年ぶりに…(令和5年度香川県珠算模範生徒表彰)
ハロウィン2024に参加しました
おかえり(その2)
タイムスリップ
3832日
おかえり
同じカテゴリー(教室の事)の記事
 5年ぶりに…(令和5年度香川県珠算模範生徒表彰) (2023-12-06 13:20)
 ハロウィン2024に参加しました (2023-11-10 10:59)
 続ける理由(わけ)③~最終章~ (2023-06-10 14:13)
 続ける理由(わけ)② (2023-02-23 15:11)
 続ける理由(わけ)① (2023-02-08 11:41)
 おかえり(その2) (2022-06-03 14:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気付き
    コメント(0)