2016年03月30日

新年度


こちらは香川県西讃地域にある「みとよそろばん教室」の塾長ブログです。
現在三豊市・観音寺市を中心に幼児さんから社会人まで多くの生徒さんが通ってくれています。
Tosaka先生と一緒に知的スポーツ「そろばん」を頑張ってみませんか?



前の仕事は食品に関わることでしたから、年度末と言われてもあまりピンと来ませんでした。


むしろ12月末が繁忙期でしたから、仕事納めの日が「終わった」感が強かったのです。



しかし今の仕事について


体験の申し込みを立て続けに頂いたり


卒業や進級を期にそろばん人生にいったん区切りをという申し出を頂いたりすると


そうか、3月末というのは実は世の中において結構な区切りだったのだなと


恥ずかしながらこの歳になって感じたりしているのです。







一人の生徒が転校のため退会することになり、最後にお家の人と挨拶に来てくれました。


「(そろばんを始めたのは)1年生の〇月からだったよね」という話題になったとき


生徒自身から「はい、〇月〇日でした」という答えが返ってきたのです。


彼女にとってのそろばん人生初日をしっかりと覚えていてくれたことに驚き、そしてとても嬉しく


またいつの日か教室に顔を出してくれることを約束して、お別れしました。



豊中教室3年目


そして観音寺教室は2年目


それぞれの新年度がスタートします。



3日には早速香川県選手権


そして24日には全日本ユース選手権、30日にはトライアスロンと


年度早々ビッグイベントが続きます。


身の引き締まる思いと同時に、どんな一年になるのかワクワクしてるのもまた事実なのです。  


Posted by Tosaka先生 at 23:20Comments(0)教室の事