2018年02月09日

クラスメイト

こちらは香川県西讃地域にある「みとよそろばん教室」の塾長ブログです。
現在三豊市・観音寺市を中心に、遠くは丸亀市や四国中央市からも、幼児さんから社会人まで多くの生徒さんが通ってくれています。
Tosaka先生と一緒に知的スポーツ「そろばん」を頑張ってみませんか?


私がそろばんを始めたのは小学2年のときでした。

当時虫歯の治療で通っていた歯医者の前にそろばん教室がありまして

そこから当時のクラスメイト(男子)がそろばんバッグをもって出てきたのを見た瞬間

「〇〇ちゃんがそろばん行っきょるけん、僕も行きたい」

それが全ての始まりでした。

そう思うと〇〇ちゃんは私にとっての運命の人といえるかもしれませんピカピカ



その同級生とは高校卒業後まったくコンタクトを取ることもなかったのですが

SNSを通じて約30年ぶりに再会しまして

多分彼は全くそんなことは知らないと思いますが

僕は君のおかげでそろばんを始めたんやで-、と

メッセージのやり取りをするたんびにそんなことを思ったりしてしまうわけです。



先日の練習のこと。

最近入会したA君が、いつも来るのとは違う時間帯に練習に来ました。

その時間には彼のクラスメイトのB君が来ていた訳ですが

実は二人が同じ時間帯に練習するのは初めてだったのです。

B君は通ってもう数年のまあまあな上級者

まだ初心者のA君にとっては、もしかしたら相当なスピードや高いレベルに思えたかもしれません。

普段はあまり余所見をしないA君が、しばらく自分の練習を忘れて、じいっとB君の練習を食い入るように見ていたのがとても印象的でした。


そういえば二人がクラスメイトだったな、と思い出したのは授業が終わってからでした。

願わくば二人がこれから刺激しあって上手になっていって欲しいなと思うのと同時に


自分がそろばんを始めるきっかけになったクラスメイトの〇〇ちゃんのことを思い出してしまって

懐かしさに浸ってしまった一日でした晴れ



  


Posted by Tosaka先生 at 23:11Comments(0)教室の事