2014年02月13日

2ヶ月という時間

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、ゆめタウン三豊さん近くにある【みとよそろばん教室】のブログです。
元「そろばん香川一」の先生の指導のもと、地元豊中町だけでなく詫間町や高瀬町からも生徒さんが通っています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。


2ヶ月という時間


今日の練習で、二人の生徒に4月の「香川県珠算選手権大会」の練習をしてもらいました。

練習の冒頭「選手権は4月の13日やから予定しといてな」とサラッと言ったところ

生徒から「ちょうど2ヶ月先やな」との声が上がったこともあって今日の練習に取り入れました。


二人ともこの大会は昨年が初出場でした。

昨年は得点や順位を考えるまでの実力もなく、正直言えば経験をつむという意味合いで出場したようなものでした。


今年はどうやら二人ともそれなりに目標が明確になっているようです。

となると、その目標を達成する為に必要なものは何なのか。

生徒たちも日々の練習で考えなくていけませんが、私もそのための練習プログラムを考えなくてはなりません。


わずか2ヶ月。

されど2ヶ月。

伸び盛りの生徒たちにとっては、大きく飛躍する可能性を秘めた時間でもあります。


悔いがないように。

その言葉は生徒たちだけでなく、一番は私に向けられた言葉なのかもしれません。




同じカテゴリー(教室の事)の記事画像
卒業
最高の練習
4秒のドラマ
持ってくれていたメモ
5年ぶりに…(令和5年度香川県珠算模範生徒表彰)
ハロウィン2024に参加しました
同じカテゴリー(教室の事)の記事
 卒業 (2025-05-22 15:00)
 最高の練習 (2025-04-28 12:08)
 4秒のドラマ (2025-04-22 11:07)
 持ってくれていたメモ (2025-04-14 11:14)
 空気なのかな (2025-04-09 09:58)
 いつの間に… (2025-04-08 13:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2ヶ月という時間
    コメント(0)