2014年12月30日
本日最後の練習日
こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?
お問い合わせはこちらから → みとよそろばん教室HP
タイトルそのままです。
いつもは時間制で授業を行っているのですが、今日だけはフリータイム。
フリータイムとはいいながらも普段の時間制の癖が染み付いているからか、大体皆さんいつもの時間帯に合わせる形で教室に入って来ました。
ちなみに机が足りなくなる可能性もあったため、急遽昨晩レイアウトの変更と椅子の段取りをしていたのですが
結果的にはギリギリ足りた形となりました

さて、いつもと違うスタイルだと当然生徒の取り組む形も変わってくるわけですが
今日だけは3時間やります!という3年生は
本当に最後まで持つのかな?と心配していましたが、しっかりやりきってくれたり
お母さんから「今日は2時間やったら?」といわれた1年生が
いつもは見せてくれない(笑)集中した表情で、最後まで頑張ってくれたり
今日一日だけで相当進んだ初歩の生徒から
普段なかなか時間を取れない中学生がじっくり練習に取り組む様まで
普段見れない一面を見られたりするのがまた面白かったりするのです。
もちろん冬休み・年末・午前中・フリータイムというイレギュラーな環境だから、という側面はあるにせよ
今日生徒たちが私に見せてくれた一面は
これからの大きな飛躍を感じさせてくれるにはあまりにも満ち足りたモノでした。
実質開校一年目で
これだけの充実した内容で年末を迎えられることにあらためて感謝したいと思います。
生徒の皆さん
保護者の皆さん
そして関係各位へ
今年一年大変お世話になり有難うございました。
来年が皆さんにとって更なる飛躍の年になるよう
そして【みとよそろばん教室】がさらに充実した内容になるよう期待したいと思いますし、私自身努力していきたいと思います。
さて・・・本日練習終了後、ちょこっとしたゲームを行いました。
本年最後の画像はコレで

来年はもっとこういう催しをやれたら良いな・・・
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?
お問い合わせはこちらから → みとよそろばん教室HP
タイトルそのままです。
いつもは時間制で授業を行っているのですが、今日だけはフリータイム。
フリータイムとはいいながらも普段の時間制の癖が染み付いているからか、大体皆さんいつもの時間帯に合わせる形で教室に入って来ました。
ちなみに机が足りなくなる可能性もあったため、急遽昨晩レイアウトの変更と椅子の段取りをしていたのですが
結果的にはギリギリ足りた形となりました

さて、いつもと違うスタイルだと当然生徒の取り組む形も変わってくるわけですが
今日だけは3時間やります!という3年生は
本当に最後まで持つのかな?と心配していましたが、しっかりやりきってくれたり

お母さんから「今日は2時間やったら?」といわれた1年生が
いつもは見せてくれない(笑)集中した表情で、最後まで頑張ってくれたり

今日一日だけで相当進んだ初歩の生徒から
普段なかなか時間を取れない中学生がじっくり練習に取り組む様まで
普段見れない一面を見られたりするのがまた面白かったりするのです。
もちろん冬休み・年末・午前中・フリータイムというイレギュラーな環境だから、という側面はあるにせよ
今日生徒たちが私に見せてくれた一面は
これからの大きな飛躍を感じさせてくれるにはあまりにも満ち足りたモノでした。
実質開校一年目で
これだけの充実した内容で年末を迎えられることにあらためて感謝したいと思います。
生徒の皆さん
保護者の皆さん
そして関係各位へ
今年一年大変お世話になり有難うございました。
来年が皆さんにとって更なる飛躍の年になるよう
そして【みとよそろばん教室】がさらに充実した内容になるよう期待したいと思いますし、私自身努力していきたいと思います。
さて・・・本日練習終了後、ちょこっとしたゲームを行いました。
本年最後の画像はコレで
来年はもっとこういう催しをやれたら良いな・・・
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
Posted by Tosaka先生 at 20:16│Comments(0)
│教室の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。