2015年01月08日
感動したっ!!
こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?
お問い合わせはこちらから → みとよそろばん教室HP

生徒たちは今日から三学期がスタートです。
しかしよくよく聞くと今日は始業式で半ドン、明日一日通ったらまた三連休。
冬休みのスタートを遅くして来週の月曜までを冬休みにしたらいかがなものかとも思うのですが
さて、うちの教室では生徒との久しぶりの対面がほぼ一巡しつつあります。
基本的に長期休暇明けは指が忘れていたりして、どうしても動きが悪かったりするものですから
「休み中にちょっとでもええからそろばんに触っときなよ」とは言っていたものの
実際はなかなか・・・
でもなかにはしっかりプリントをこなしてきてくれる生徒さんもいたりして
明らかに指さばきが変わっていたり、計算スピードが速くなっているのをみるにつけ
休み中も頑張ったんやなア、と感心すると同時に
来年からは教室全体にそういう雰囲気が広がるように工夫していかないといけないなあ、と思ったりするわけです。
さて、家で練習してきた生徒さんには、やってきたプリントを提出してもらっているのですが
ある生徒のプリントに思わず感動してしまいました。

さしもの私も元旦だけはそろばんに触らなかったのですが・・・負けました。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?
お問い合わせはこちらから → みとよそろばん教室HP
生徒たちは今日から三学期がスタートです。
しかしよくよく聞くと今日は始業式で半ドン、明日一日通ったらまた三連休。
冬休みのスタートを遅くして来週の月曜までを冬休みにしたらいかがなものかとも思うのですが

さて、うちの教室では生徒との久しぶりの対面がほぼ一巡しつつあります。
基本的に長期休暇明けは指が忘れていたりして、どうしても動きが悪かったりするものですから
「休み中にちょっとでもええからそろばんに触っときなよ」とは言っていたものの
実際はなかなか・・・

でもなかにはしっかりプリントをこなしてきてくれる生徒さんもいたりして
明らかに指さばきが変わっていたり、計算スピードが速くなっているのをみるにつけ
休み中も頑張ったんやなア、と感心すると同時に
来年からは教室全体にそういう雰囲気が広がるように工夫していかないといけないなあ、と思ったりするわけです。
さて、家で練習してきた生徒さんには、やってきたプリントを提出してもらっているのですが
ある生徒のプリントに思わず感動してしまいました。
さしもの私も元旦だけはそろばんに触らなかったのですが・・・負けました。
Posted by Tosaka先生 at 23:09│Comments(0)
│教室の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。