2014年11月04日

効能は「憧れ」

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?


効能は「憧れ」


うちの教室は時間制の授業を行っていますが今のところ級とかレベル別での時間分けをしていません。


ということでそろばんを始めたばかりの生徒と


それなりの高段位の生徒が


隣同士に座ったりするなんて事があったりします。



おまけに最近机のレイアウトを変えたものですから


当然前方向でも自分より上手な人が珠を弾いていたりするケースもあったりするのです。



机の配置を変えてから、自分の前に座る上手な人の手つきをじっと見つめている生徒が見受けられるようになりました。


中には周りのリズムに引っ張られたのか、問題が以前に比べ沢山出来るようになった生徒もいます。


これもレイアウト変更の効能、でしょうか。




思えば、私も今の弾き方はある選手の弾きをDVDで見て「かっこいい」と見様見真似で始めたことからでした。


あんなふうに上手に弾きたい、とか


あんなふうに早く暗算が出来るようになりたい、とか


上手になるためには大事な気持ちですよね。




そんな気持ちをいつも持ってもらえる


良い雰囲気満載の教室にしていきたいものです。



同じカテゴリー(教室の事)の記事画像
卒業
最高の練習
4秒のドラマ
持ってくれていたメモ
5年ぶりに…(令和5年度香川県珠算模範生徒表彰)
ハロウィン2024に参加しました
同じカテゴリー(教室の事)の記事
 卒業 (2025-05-22 15:00)
 最高の練習 (2025-04-28 12:08)
 4秒のドラマ (2025-04-22 11:07)
 持ってくれていたメモ (2025-04-14 11:14)
 空気なのかな (2025-04-09 09:58)
 いつの間に… (2025-04-08 13:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
効能は「憧れ」
    コメント(0)