2014年11月11日

ひねり少々

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?


ひねり少々


生徒たちの服装もぼちぼち秋から冬モードになってきております。



今日の練習では日曜日の講習会で学んだ内容をヒントに、少しだけ授業の進め方を変えてみました。



とはいえあんまり一気あれもこれも変えてしまうと、逆に授業の進行に支障をきたす恐れもありますし



何よりぼちぼち検定に向けて緊張感を高めて行くべきこの時期にあんまり冒険も出来ず。




ということで大まかな流れは従来通りで、後半にひねりを少々といったところで



一回の説明でみんながわかってくれること、程度に抑えたつもり。




生徒たちにとっては幾分かの新鮮さはあった、ものと信じております晴れ




毎回というわけにも行きませんし


限られた時間の中ではありますが


時には「オッ、そう来るかオドロキ」と思える仕掛けが出来たらなあと思っているのですが。



同じカテゴリー(教室の事)の記事画像
卒業
最高の練習
4秒のドラマ
持ってくれていたメモ
5年ぶりに…(令和5年度香川県珠算模範生徒表彰)
ハロウィン2024に参加しました
同じカテゴリー(教室の事)の記事
 卒業 (2025-05-22 15:00)
 最高の練習 (2025-04-28 12:08)
 4秒のドラマ (2025-04-22 11:07)
 持ってくれていたメモ (2025-04-14 11:14)
 空気なのかな (2025-04-09 09:58)
 いつの間に… (2025-04-08 13:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひねり少々
    コメント(0)