2014年09月01日
101枚
私はどちらかといえば涙腺がゆるい方でして。
昨日101kmを見事に走破したリーダーのゴールシーンには思わずジーンとしてしまいました
知らなかったんですが同い年らしく。
今までいろんな番組で 「同世代のお父さんを勇気付けた」 といわれても全くピンと来なかったのですが
昨日だけは 「うん、貴方の走りは確かに同世代の僕を勇気付けたよ」 と頷いてしまったのです。

さて番組が終わった後、そろばんを弾いていると
リーダーがあれだけのことにチャレンジしたのだから自分にも何か出来ないかと、ふと思いまして。
そういえばある先生に「ほんまに上手になりたいんやったら二日で100枚弾く位の事をせないかん」と言われたことも思い出しまして。
ならば「101kmにちなんで俺も二日で101枚弾いてみよう」と
意気込んだまでは良かったのですが・・・
1枚7分、〇付け入れて10分とすると
計算上8時間ぶっ通し(×2日)を弾かなくてはならないことに今更気付いたわけです
今の私の腰がとうていその激務に耐えられるとも思えず。
まずは専属トレーナー探しから、ですかね
でも、いつかやってみたいモノです。
昨日101kmを見事に走破したリーダーのゴールシーンには思わずジーンとしてしまいました

知らなかったんですが同い年らしく。
今までいろんな番組で 「同世代のお父さんを勇気付けた」 といわれても全くピンと来なかったのですが
昨日だけは 「うん、貴方の走りは確かに同世代の僕を勇気付けたよ」 と頷いてしまったのです。
さて番組が終わった後、そろばんを弾いていると
リーダーがあれだけのことにチャレンジしたのだから自分にも何か出来ないかと、ふと思いまして。
そういえばある先生に「ほんまに上手になりたいんやったら二日で100枚弾く位の事をせないかん」と言われたことも思い出しまして。
ならば「101kmにちなんで俺も二日で101枚弾いてみよう」と

意気込んだまでは良かったのですが・・・
1枚7分、〇付け入れて10分とすると
計算上8時間ぶっ通し(×2日)を弾かなくてはならないことに今更気付いたわけです

今の私の腰がとうていその激務に耐えられるとも思えず。
まずは専属トレーナー探しから、ですかね

でも、いつかやってみたいモノです。