2014年10月30日

ベース

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?



ベース



5年ほど前の話ですが、私は高松市内のとある飲食店に勤めてまして。


結構忙しい店だったものですから、繁忙期には早朝から夜遅くまでほぼノンストップで仕事をしていたことも結構あったりしました。


そのおかげで今でも結構料理は好きだったりするのですが


実はその時にお師匠さんからかけてもらった(料理以外の)いろんな言葉が今でも自分の人生のベースになっていたりするのです。




今日、そのお店に久しぶりに訪れる機会がありまして。


昔と全く変わらない店の雰囲気


昔と全く変わらないチキン南蛮定食


5年前のことをちょっと思い出して感涙。


お師匠さんともいろんな話をさせて頂き、あらためて今の自分の取り組みは地に足が付いているのかどうか反省させられました。




普段一足飛びになりがちな私にとって、足元を見直す貴重な機会になったような気がします。


今日は当時毎日つけていた日記を読み返してみようと思います。

同じカテゴリー(Tosaka先生の日常)の記事画像
講師を務めてみた
「とは」を考えた
ハロウィンinまんのう公園
そろばんの先生というお仕事
88.8
そろばん初めて物語を聞いてきた
同じカテゴリー(Tosaka先生の日常)の記事
 講師を務めてみた (2021-08-03 09:50)
 「とは」を考えた (2021-03-12 16:34)
 ハロウィンinまんのう公園 (2018-11-01 23:25)
 そろばんの先生というお仕事 (2018-09-13 23:36)
 88.8 (2018-03-10 11:42)
 そろばん初めて物語を聞いてきた (2017-09-20 23:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベース
    コメント(0)