2014年10月23日

〇〇の輪

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?



今日の授業終了後、迎えに来られたある保護者の方が私の方に来て


「新聞見ましたよ」


実は日曜日の競技会のことが火曜日の地元紙に掲載されていてそのことを言いに来てくれたのです。






記事の内容を話した後に一言・・・


「今までだったらそろばんの記事は読み飛ばしてたんですけどねえ晴れ


その言葉に私としては苦笑するしかなかったのですが、同時にとても嬉しい気持ちになりました。


恐らく実際のところ、今まではそういった記事に興味をお持ちではなかったのでしょう。


でも、たまたま縁があってその記事を読むことになった。


もしかしたら今回がきっかけで今後そういった類の記事やニュースがあれば、進んで見てくださるようになるかもしれません。


そしていつかどこかで 「そういえばなあ・・・」 と今回のそろばんの記事のことが話のネタになってくれたら・・・



最近のCMで「輪が小さい」なんてフレーズがありましたが、今日ひとつの「輪」が出来たのかな。


そんな事を感じてしまいましたニコニコ  


Posted by Tosaka先生 at 23:16Comments(0)そろばんの話題