2014年10月15日

異分野?

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
現在地元豊中町のみならず、観音寺市や高瀬町・詫間町からも多くの生徒さんが通ってくれています。
幼児から社会人まで年齢を問わない「知的スポーツ」そろばんを、Tosaka先生と一緒に頑張ってみませんか?



異分野?



先日本屋さんで偶然目にした本。


今更少年サッカーの指導者を目指しているわけではないのですが


タイトルに引かれて思わず購入してしまいました。




「少年サッカー」と「そろばん」


一見共通点を見出すのが難しい組み合わせのような気がするかもしれませんが


実は「子供を伸ばす」という目的においてはなんら違うことは無く


読んでみると大いに考えさせられること、そして早速次の授業からでも心がけたいことばかりでした。




珠を弾く上での「技術論」は当然のことかもしれませんが


弾かせる上での「指導論」がいかに大事か。


あらためてそのことを気付かせてくれた一冊との出会いに感謝、です。




同じカテゴリー(Tosaka先生の日常)の記事画像
講師を務めてみた
「とは」を考えた
ハロウィンinまんのう公園
そろばんの先生というお仕事
88.8
そろばん初めて物語を聞いてきた
同じカテゴリー(Tosaka先生の日常)の記事
 講師を務めてみた (2021-08-03 09:50)
 「とは」を考えた (2021-03-12 16:34)
 ハロウィンinまんのう公園 (2018-11-01 23:25)
 そろばんの先生というお仕事 (2018-09-13 23:36)
 88.8 (2018-03-10 11:42)
 そろばん初めて物語を聞いてきた (2017-09-20 23:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
異分野?
    コメント(0)