2014年08月17日
ことば
訳あって隣町の新宮町へ。
実は私が住んでいるのは香川県と愛媛県の県境ですので、隣町ということはもれなく隣県になるわけですが。
訪れた施設に「新宮ことば」の一覧なるものが・・・



ごめんなさい、これ他の地域の読者の皆様にはまったく分からないと思いますが。
みとよ(観音寺・三豊)ことばと結構似てるんですね。
地理的には当たり前といえば当たり前ですが、こんなつながりがあったんですねえ。
そういえば教室でも生徒たちによく使っているような・・・
「珠弾くんがあらくたいわ-
もっと優しく弾き
」
「そろばんはめんどいと思うとこでも、ひにひにやんりょったら出来るようになるんよ」
「点数が悪ても、どくれんと頑張り
」
文章で書くと、まさしく何かの呪文ですが・・・
是非生徒のやる気を引き出す魔法のことばになってくれれば、と思ったりもします。
思わぬところでいろんな生徒たちの顔が頭に浮かんだ一日でした。
実は私が住んでいるのは香川県と愛媛県の県境ですので、隣町ということはもれなく隣県になるわけですが。
訪れた施設に「新宮ことば」の一覧なるものが・・・
ごめんなさい、これ他の地域の読者の皆様にはまったく分からないと思いますが。
みとよ(観音寺・三豊)ことばと結構似てるんですね。
地理的には当たり前といえば当たり前ですが、こんなつながりがあったんですねえ。
そういえば教室でも生徒たちによく使っているような・・・
「珠弾くんがあらくたいわ-


「そろばんはめんどいと思うとこでも、ひにひにやんりょったら出来るようになるんよ」
「点数が悪ても、どくれんと頑張り

文章で書くと、まさしく何かの呪文ですが・・・
是非生徒のやる気を引き出す魔法のことばになってくれれば、と思ったりもします。
思わぬところでいろんな生徒たちの顔が頭に浮かんだ一日でした。