2014年06月05日
勝負
こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
そろばん大好きTosaka先生の指導のもと、高瀬や詫間からも生徒さんが通ってくれています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。
メールでもご遠慮なく(下の「オーナーへメール」から送信ください)。

小学生は特水(特別水泳練習)の時期に入りました。
中学生も総体1ヶ月前の大事な時期。
中にはお疲れモードの表情も見受けられますが、みんな集中して練習してくれています。
私にとっても勝負の50分。
50分ってこんなに短かったっけ・・・
最近いつもそう感じられるのは、子供たちが真剣に取り組んでくれているからでしょう。
「今日も勝負せえよ」
5年前に務めていた飲食店で同僚のおばちゃんから毎日のようにかけられた言葉です。
最近いつも授業前に思い出してしまうのは偶然なのか・・・
そろばん大好きTosaka先生の指導のもと、高瀬や詫間からも生徒さんが通ってくれています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。
メールでもご遠慮なく(下の「オーナーへメール」から送信ください)。
小学生は特水(特別水泳練習)の時期に入りました。
中学生も総体1ヶ月前の大事な時期。
中にはお疲れモードの表情も見受けられますが、みんな集中して練習してくれています。
私にとっても勝負の50分。
50分ってこんなに短かったっけ・・・
最近いつもそう感じられるのは、子供たちが真剣に取り組んでくれているからでしょう。
「今日も勝負せえよ」
5年前に務めていた飲食店で同僚のおばちゃんから毎日のようにかけられた言葉です。
最近いつも授業前に思い出してしまうのは偶然なのか・・・