2014年06月29日

22000日

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
そろばん大好きTosaka先生と一緒にそろばん頑張ってみませんか?
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。
メールでもご遠慮なく(下の「オーナーへメール」から送信ください)。







同じ地区に所属するN先生が勇退される事になり、送別会に出席して来ました。


チャーターメンバーでもありますが、今回60年という区切りを迎えたこともあり会から退かれることになりました。


でも、今日のN先生のつやつやのお肌、抜群の記憶力、そして滑らかな暗算の指使いを見るにつけ


「まだ20年くらい普通に出来るんでないん」と普通に感じてしまったのですが。





さて、N先生からの冒頭のご挨拶


「この世に生を受けて30000日、そろばん指導にかかわって22000日・・・」という言葉がありました。


80年・60年というのも大変なことですが、日数に直すとあらためてその重みを感じます。



今の私に直すとそれぞれ15000日・600日ということでしょうか。

そろばん指導に至っては半分どころか5%にすら至っていません。


まだまだ、どころかやっと入り口に足を踏み入れたくらいでしょう。



実は私が「そろばん指導に22000日・・・」というためには、100歳を超えても指導にかかわる必要があります。



一見すると大変な話ですが、今日のN先生の姿を見て、目標にしてみようかなと思ってしまったのです。




N先生、長い間お疲れ様でした。  


Posted by Tosaka先生 at 22:35Comments(0)Tosaka先生の日常