2014年04月05日
看板に思う
こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
そろばん大好きTosaka先生の指導のもと、観音寺や詫間からも生徒さんが通ってくれています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。
メールでもご遠慮なく(下の「オーナーへメール」から送信ください)。

以前このブログで書きましたが、新教室の看板の字体は生徒たちの人気投票で決めました。
正直なところを言うと私の意中とは違っていたのですが、今回は投票結果に従おうと心に決めていたのでした。
そして実際掲げてみるとこれで良かったと思っています。
さて、この字体を見て「ドラ〇もん」を連想してしまうのは私だけ、だったらどうしよう・・・
ブログをお読みの皆様、お願いですから連想してください
ドラ〇もんはタイムマシンに乗って、のび〇君の未来を変えるためにやってきました。
【みとよそろばん教室】には残念ながら「どこでもドア」や「タケコプター」はありません。
でも「そろばん」には生徒たちの未来を変えられるチカラがあると信じています。
パチパチという珠を弾く音は、生徒たちの未来へのタイムマシンが奏でる音。
操縦しているのは生徒たち自身。
そうあって欲しいなといつも思っているのです。
そろばん大好きTosaka先生の指導のもと、観音寺や詫間からも生徒さんが通ってくれています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。
メールでもご遠慮なく(下の「オーナーへメール」から送信ください)。
以前このブログで書きましたが、新教室の看板の字体は生徒たちの人気投票で決めました。
正直なところを言うと私の意中とは違っていたのですが、今回は投票結果に従おうと心に決めていたのでした。
そして実際掲げてみるとこれで良かったと思っています。
さて、この字体を見て「ドラ〇もん」を連想してしまうのは私だけ、だったらどうしよう・・・
ブログをお読みの皆様、お願いですから連想してください

ドラ〇もんはタイムマシンに乗って、のび〇君の未来を変えるためにやってきました。
【みとよそろばん教室】には残念ながら「どこでもドア」や「タケコプター」はありません。
でも「そろばん」には生徒たちの未来を変えられるチカラがあると信じています。
パチパチという珠を弾く音は、生徒たちの未来へのタイムマシンが奏でる音。
操縦しているのは生徒たち自身。
そうあって欲しいなといつも思っているのです。