2014年02月12日
ノロわれる
こちらは三豊・観音寺のど真ん中、ゆめタウン三豊さん近くにある【みとよそろばん教室】のブログです。
元「そろばん香川一」の先生の指導のもと、地元豊中町だけでなく詫間町や高瀬町からも生徒さんが通っています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。

今月末に入れる予定のチラシの打ち合わせをしました。
教室のリニューアルに合わせ、生まれて初めての折込を入れることにしたのです。
担当の方によると、そろばん教室のチラシは「そのうちチラシ」なんだそうな。
すぐにではなく、「そのうち」反応がある部類だそうです。
そろばんの先生は指導者でもあり、教室の経営者。
配分を間違えないように、両輪をまわしていかねばなりません。
このブログはもちろんPR手法の一つではありますが、日々あったことを自分なりにまとめて次の指導への糧にしているつもりでもあります。
さて、今晩は友人と遅めの食事をする予定でした。
ところが先程その友人から「ノロわれたから今日無理」との電話が。
ノロわれた・・・?

手洗い・うがいは大事なようで・・・
元「そろばん香川一」の先生の指導のもと、地元豊中町だけでなく詫間町や高瀬町からも生徒さんが通っています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。
今月末に入れる予定のチラシの打ち合わせをしました。
教室のリニューアルに合わせ、生まれて初めての折込を入れることにしたのです。
担当の方によると、そろばん教室のチラシは「そのうちチラシ」なんだそうな。
すぐにではなく、「そのうち」反応がある部類だそうです。
そろばんの先生は指導者でもあり、教室の経営者。
配分を間違えないように、両輪をまわしていかねばなりません。
このブログはもちろんPR手法の一つではありますが、日々あったことを自分なりにまとめて次の指導への糧にしているつもりでもあります。
さて、今晩は友人と遅めの食事をする予定でした。
ところが先程その友人から「ノロわれたから今日無理」との電話が。
ノロわれた・・・?

手洗い・うがいは大事なようで・・・