2014年02月16日

観音寺市民音楽祭

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、ゆめタウンさん近くにある【みとよそろばん教室】のブログです。
元「そろばん香川一」の先生の指導のもと、地元豊中町だけでなく詫間町や高瀬町からも生徒さんが通っています。 知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です。





大野原で行われた「観音寺市民音楽祭」に行ってきました。

今まであまりこういったことに興味をもたない方でしたが、最近はどうしたのかスムーズに受け入れられるようになっています。

年齢のせい、だけではないと思いますが。


機会が作る音も悪くはありませんが、やはり人の声が織り成す音にはかないません。

7人なら7人の音色

50人なら50人の音色

それぞれにしっかりと癒してもらいましたピカピカ

そろばんを弾く音が心地よいのは、それが機械に頼らない音だからなのかな、そんな事も感じてしまいました。


その後の約束が早まったため、最後まではいられませんでしたが、十分心の洗濯ができました。

また一週間、頑張れそうですチョキ


  


Posted by Tosaka先生 at 18:01Comments(0)Tosaka先生の日常