2013年12月10日
こんな教室です
こんばんは、Tosaka先生です。
今日は【みとよそろばん教室】の練習日。
やっと皆さんに教室の様子をご報告できます。
授業はとりあえずこんな感じ。

こうみると割と良い姿勢で練習してくれてるなあ…
今は三豊市商工会 豊中支所さんの2階をお借りしています。
豊中中学校の真ん前、といった方がわかりやすいかな?
地元豊中だけでなく、詫間や高瀬・観音寺からも生徒が通ってくれています。
まだ教室の歴史は浅いですが、そろばん有段者の小中学生も複数名在籍中。
なかにはそろばん5段の6年生・暗算8段の4年生もいたりします。

3時間目の授業。
右の方の「TOYONAKA」ジャージは中学生。部活終わりの疲れた体で頑張ってくれています。

せっかくなので「ブログ始めたきん、見てな~」と生徒にPRしました。
生徒達は「なんで“Tosaka”なん?」って感じでしたが…
現在毎週火・木・土の夜に授業を行っていますが、そのうち授業日増殖予定です。
これから少しずつ授業の内容も紹介していきますので楽しみにしていて下さい。
こんな【みとよそろばん教室】へのお問い合わせは メールか 電話090-1358-9023(Tosaka先生)にてお願いします。
今日は【みとよそろばん教室】の練習日。
やっと皆さんに教室の様子をご報告できます。
授業はとりあえずこんな感じ。
こうみると割と良い姿勢で練習してくれてるなあ…
今は三豊市商工会 豊中支所さんの2階をお借りしています。
豊中中学校の真ん前、といった方がわかりやすいかな?
地元豊中だけでなく、詫間や高瀬・観音寺からも生徒が通ってくれています。
まだ教室の歴史は浅いですが、そろばん有段者の小中学生も複数名在籍中。
なかにはそろばん5段の6年生・暗算8段の4年生もいたりします。
3時間目の授業。
右の方の「TOYONAKA」ジャージは中学生。部活終わりの疲れた体で頑張ってくれています。
せっかくなので「ブログ始めたきん、見てな~」と生徒にPRしました。
生徒達は「なんで“Tosaka”なん?」って感じでしたが…
現在毎週火・木・土の夜に授業を行っていますが、そのうち授業日増殖予定です。
これから少しずつ授業の内容も紹介していきますので楽しみにしていて下さい。
こんな【みとよそろばん教室】へのお問い合わせは メールか 電話090-1358-9023(Tosaka先生)にてお願いします。