2014年03月18日

視点を変える

こちらは三豊市・観音寺市のど真ん中、豊中町にある【みとよそろばん教室】のブログです。
そろばん大好きTosaka先生の指導のもと、観音寺や詫間からも生徒さんが通ってくれています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話0875-52-2548 か 090-1358-9023 です
メールでもご遠慮なく(下の「オーナーへメール」から送信ください)。





今日の授業、嬉しいことが一杯ありました。


今日が入会初日の生徒が、体験授業のときに教えた指使いを守ってくれたこと。

初めて時間を計って計算した生徒が、予想以上のタイムで高得点を取ってくれたこと。

ついこないだまで2桁の計算がわからなくて半ベソかいていた生徒が、3桁の計算をスラスラとこなしてくれたこと。

「この時間を切ったら掛け算を教えてあげる」と予告していた生徒がその条件をクリアし、掛け算デビューすることが出来たこと。

そして昇段を目指す生徒が、検定直前になってかなりの伸びを見せてきたこと。


私にとって嬉しいことは、みな生徒たちにとっての成功体験でもあります。


先日の勉強会を経て、少し視点を変えて授業を振返ってみました。

上に書いたようなわかりやすいことだけでなく、今までなら見過ごしていたであろう成功体験がゴロゴロ転がっていました。


やはりどうせやるなら楽しく、ですね。

あらためてその事を気付かされました。

  


Posted by Tosaka先生 at 21:29Comments(0)教室の事