2014年01月30日

香川県あんざんコンクール裏方物語③

こちらは三豊・観音寺のど真ん中、ゆめタウンみとよさん近くにある【みとよそろばん教室】のブログです。
元「そろばん香川一」の先生の指導のもと、地元豊中町だけでなく詫間町や高瀬町からも生徒さんが通っています。
知的スポーツ「そろばん・暗算」にご興味ありましたら是非お問い合わせください。
電話090-1358-9023です。





2月の23日に高松市で「第13回香川県あんざんコンクール」なる競技会が行われます。

今週の日曜日にその準備を行うのですが、今回参加者が200名以上と規模が大きい大会のため、一日では準備しきれない恐れが出てきました。

そこで急遽ですが本日「準備の準備」をする事になり、行ってきたのです。



どんな世界もそうでしょうが、どれだけしっかりした準備が出来るかで仕事の出来栄えは変わってきます。

まずは今日ある程度進めたことで、この日曜日の目処がついてきました。


本番までもう一ヶ月を切っていますが、余裕を持って当日を迎えられるよう頑張りたいと思います。

  


Posted by Tosaka先生 at 22:27Comments(0)Tosaka先生の日常